15日に樹木希林さんが死去されました。自宅で娘夫婦たちに看取られての最期でした。本木雅弘の家族写真から伺える絆や、どんな家族の最後の日々だったのかしらべました。
本木雅弘の家族写真
樹木希林さんがいる最後の家族写真
樹木希林さんのご冥福をお祈り致します。
素敵な家族写真ですね。 pic.twitter.com/UrNFe8U96j— 鮎川タミー (@tammy_ayukawa) September 16, 2018
SWITCHの表紙となった家族写真
樹木希林・・パンクな女優さんだったな。全てがかっこよかった。
SWITCHの家族写真好きです。 pic.twitter.com/E1l3DSx9UB— こんちゃん (@hyororin2) September 16, 2018
BRUTUSに表紙となった家族写真
ジョジョの表紙かと思ったらモッくん(本木雅弘)の家族写真だった。全員スタンドを持ってそう。 pic.twitter.com/PEPvIgpk
— キミドリボーイ (@kimidoriboy333) November 15, 2012
本当にかっこいい家族ですね。
本木雅弘と内田也哉子、樹木希林との最後の日々
樹木希林さんは2004年に乳がんを治療、その後20箇所にがんが転移。闘病しながら仕事をしていました。
樹木希林さんが住んでいたのは本木雅弘さん夫婦との二世帯住宅。
本木雅弘さん夫婦の自宅をリフォームし、一階が樹木希林さんの自宅、その上は本木雅弘さんの家族の住居です。
樹木希林さんが生活をしていた1階の部屋はバリアフリー仕様で、脚が不自由な内田裕也さんも過ごしやすいようにしてあるようです。
お互いの息づかいが感じられる環境にしていたのですね。
数日前に樹木希林さんの容体が急変し、最期を自宅で迎えたいと望んだそうです。
死去する前日の14日に帰宅し、家族で看取りました。
内田裕也に覚悟のメッセージ
8月に左大腿骨を骨折した時、気管支が弱くがんの影響もあり、一時は危篤の状態だった樹木希林さん。
内田裕也に覚悟のメッセージを伝えたそうです。
https://www.oricon.co.jp/news/2118526/
出典:oricon news
悲しいことに現実のことになってしまいました。苦しい中、筋を通した樹木希林さんはやはりかっこいい。
斎場でのお別れ
樹木希林さんの棺が斎場へ、本木雅弘が深々とお辞儀 https://t.co/Viq9R8uuZM
— サンスポコム (@SANSPOCOM) September 17, 2018
17日午後1時40分、樹木希林さんの棺は自宅から都内の斎場に向かいました。
出棺の際は本木雅弘、妻の内田也哉子、長男の雅樂(20)、長女の伽羅(19)、次男の玄兎(8)と家族が揃いました。
葬儀は9月30日で、先に火葬を行なったのですね。
葬儀の場所は港区の光林寺です。
ネットの声
すごい女優さん、個性豊かで視聴者を魅了するお芝居の数々、素晴らしい作品ばかりです。ありがとうございました。ご冥福をお祈りしたします。
希林さんの出演する映画はどれも好きだった。 特に「あん」は希林さん等身大で描いてたような気がする。 まだまだ頑張って欲しかったけど、身体は悲鳴を上げてたのかもしれません。 ゆっくり休んでください。お疲れ様でした。
この方のお話とエピソードは面白く、心地よく、今日もネットで彼女を追っています。 きっと一本芯があって、ぶれなくて、こちらまで気持ち良いからなんだろうな、と思います。 どこかで、いつまでも死なないと思っていました。とても寂しい反面、あっぱれな人生だなぁ、とも感じています。
ビストロスマップに出た時に、最後のキスを「裕也が怒るから」ってやらなかったのがすごく印象に残ってます 独特な夫婦関係も含めていい女優さんだったな
まとめ
樹木希林さんは最後の日々は家族と過ごせたようですね。
全身に転移したがんと闘いながらも、現役で仕事ができたのは家族の支えがあってこそだと思います。
素晴らしい家族ですね。
ご冥福をお祈りいたします。
【関連記事☆あわせて読みたい】
コメント